一般的に流通されている多くの干物は、水揚げが多い時期に加工用として産地で冷凍された原料や海外産の原料を大量に備蓄し、その冷凍原料を需要に応じ解凍して加工することで安定供給されています。
対して当店の干物は生産効率を度外視し、獲れたばかりの『生のお魚』を原料として加工しています。
また、干物と言えばやっぱり『アジ』という印象がありますが、当店の売場にはアジが並ばないことが多々あります。
市場に行くと『うわ!…凄い!これ食べてもらいたいな〜』なんていう旬のお魚が必ず1つや2つあるものなのですが、店主はそんなお魚を絶対に逃しません。
1日当たりの加工量には限度がある為、アジなどの定番魚の加工を諦めてでも自身が目を付けた『今おいしい魚』の加工を最優先しています。
鮮度の良い国産の真いかを使用し、独自の水分調整技術を駆使して仕上げたこの塩辛は、従来のイメージを覆す濃厚さが特徴です。
添加物や化学調味料などを一切使用せず、塩分も美味しさを重視した濃度で仕上げており一般的なものより日持ちが短い為、食べきりサイズでのご提供となります。
※おかげ様で本品は開業以来多くの皆様に愛され、とてもありがたいことなのですが、現在製造が追いついておりません。
本品だけではなく、干物をはじめとする自家製商品は全て店主一人の手で拵えている事をどうかご理解頂けますと幸いでございます。
相模湾や東京湾で獲れた新鮮な『あじ』や『いわし』などをはじめとする近海地魚を一汐あてて熟成させ、純粋な果実酢で〆込みました。
厳しく選別した個体のみを原料とし、添加物や化学調味料を使用せず、鮮度の良い魚がもつ本来の旨味と昆布と本味醂の旨味だけを頼りに拵えた逸品です。
スッキリと後味の良いフルーティな果実酢は驚くほどお魚との相性が良く、女性の方にも大変人気です
健康の為、毎日の酢の物に添えて。また、海鮮サラダやマリネ、巻き寿司などで食卓を爽やかに彩ります。
わさびをチョット添えて、暖かいご飯や、お酒の肴にも。
日頃から佐々木良太郎をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
2019年の開業以来、私は日々多くの何かと戦っています。
中でも「魚にもお客様にも恥をかかせたくない」、そんな思いから生まれる「製品の美しさ」は最も手強い相手と言えます。
食べ物の美しさは日本人の心を魅了するものですが、そこには当然の如く相応の「味の良さ」が求められ、そして味の良い食べ物には、相応の期待と感動を提供する「美しさ」があるべきだと考えます。
しかし双方とも、時に作り手自身を「自己満足」という怠慢に陥れる魔力をもっています。
まさに四面楚歌。少しでも気を抜けば何かに負けます。
魚の美味しさを通じて皆様に多くの感動をお届けする為、今日も明日も私は戦い続けます。
佐々木良太郎商店 代表:佐々木良太郎
これは、私が作ったものではありません。
横須賀走水で素敵なご家族の皆様と美味しいものを拵える、もう1人の『良』さんが拵えた逸品です。
ただただ、美味しいものを食べてほしい、何としても美味しいものを拵え続けたい。単純な思いですが、そこには想像を絶する苦労と努力のエピソードがあります。
ある日私たちは出会いました。
仕事は異なれど互いに通ずるものがあるから思わず笑ってしまう。深く頷いて共感してしまう。
その感覚に1mmのズレも感じることなく、まさに意気投合。
ご縁とは不思議なものです。
このご縁のおかげで、私がどうしても皆様に食べてほしかった極上の品々を当店でもご購入頂けるようになりました。
当店の商品は、直営の公式通販サイトでもご購入頂けます。
当通販サイト『佐々木良太郎商店直営オンラインショップ』では、商品のお取り寄せを24時間(※年末年始他、休業期間を除く)承っております。ご購入の際は、オンラインショップオリジナルのポイントが付与される上、オンラインショップ限定のギフトセットや送料優遇サービスもあり、遠方からのご購入でもお得です!
一般的に流通されている魚介加工品の多くには、海外から輸入された冷凍原料が使用されていますが、当店は、相模湾や東京湾を主軸に国内産の鮮魚(冷凍していない生の魚)原料をメインに使用します。
私どもにとって魚の『鮮度』とは、その魚が持つ旨味成分量の指標でもあります。
多くのお魚もお肉と同じように、適正な環境やタイミングで熟成させることで旨味成分を引出すことができます。この鮮度が旨味に置き換わる自然のメカニズムを利用した加工を安全に行う為には、スタート地点の状態がしっかり把握できる、高鮮度の生魚がどうしても必要なのです。
どのぐらいの鮮度が必要か?わかりやすく言えば、一流の寿司店や和食店さんなどにも胸を張って納められるレベルの鮮度です。
現代の食文化は急速な発展を遂げ、もはやどこで何を食べても『美味しくて当たり前』という、便利で素晴らしい世の中になりました。
しかしその味は、『本物』でしょうか?『あまり深く考えない事』にしていませんか?
そもそも『食』とは何なのか?私達はその原点を見つめ直しました。
『食材の本当の美味しさを皆様に思い出して頂きたい』そんな強い思いから、当店では化学調味料や添加物に頼らず、良い素材だけが持つ『鮮度』という力を利用して濃厚な旨味を引出すものづくりに日々勤しんでおります。
また、手土産やご進物、お中元、お歳暮などの贈答品としてご利用の際には、お届け先様に重宝して頂けるよう、『使いやすさ』を意識した商品開発を行い、無駄な装飾を省いたゴミの少ないパッケージを採用するなど様々な工夫をしています。
無駄を省いて下げたコストは、より品質の高いお魚の仕入れや商品のボリューム向上に還元しています。
全ては、より多くの方にお魚の本当の美味しさを知って頂きたい一心でのことなのです。
お問合せはお電話でお気軽にどうぞ
〒240-0111神奈川県三浦郡 葉山町一色982