オンラインショップ商品一覧へ戻る

【相模湾産】幻の湘南地あじ干物

  • 580円(税込)

一年の内でほんの数週間しか獲れない、非常に貴重な大型の瀬付き真あじ

本品は、相模湾沿岸の湘南エリアで最も脂乗りが良くなる晩夏〜初秋に漁獲された地あじを原料にしております。
山陰沖や対馬沖の物に比べ、脂の質や乗り具合こそ劣るものの、鮮度の良さからくる旨味の強さは秀逸です。
鮮度の良い真あじならではの香りと、ギュッと身の締まった独特の食感が魅力の逸品です。

しかし、1年の内でこの地鯵にお目にかかれる時期は一か月程度。
その内、大きさ、鮮度、脂乗りの三拍子がしっかり揃ったものがまとまって獲れる期間は、ほんの数日しかありません。
更にもしその数日間が悪天候に見舞われれば、『また来年・・・』なんていうことも珍しくありません。
これが真実なのです!

一年中いつ行っても必ず同じお値段で売っていて、いつでも脂がのっている『地あじ干物』は、怪しいと思って下さい(笑)
そんなに沢山獲れません。

一番はじめに食べたい、あの部分が2ヶ所も!

開き方にもこだわりがあり、食べない部分は極力カットし、可食部の割合を高めてあります。
表示されているサイズ(g数)は、もちろん頭や中骨の一部を除いた後の重量ですので、一般に流通されている干物と比較する際の参考になさって下さい。

朝食はもちろん晩御飯にもにおすすめのボリュームです。


名   称:魚介加工品(真あじ干物)
原料原産地:神奈川県
原材料名:あじ、天日湖塩、昆布だし、純米酒、生姜
内 容 量 :1枚/95g前後(頭付きのあじ干物なら120gに相当)
賞味期限:冷凍で60〜120日
保存方法:要冷凍−18℃以下で保存して下さい。
※解凍後は要冷蔵1〜5℃以下で保存の上、3日以内に加熱調理してお召し上がり下さい。
※包装フィルムは耐熱ではありません。
電子レンジでの加熱や解凍はおやめ下さい。
解凍は流水又は冷蔵庫での自然解凍で行い、加熱調理は必ずフィルムから取り出して行って下さい。


クール宅配<冷凍便>での発送となります。

【相模湾産】幻の湘南地あじ干物

  • 580円(税込)
上部へ戻る